ようやくいろいろ終わらせました!
午前中に英検を受験し、帰宅後昼食をとってお昼寝♪
起きた後おやつを食べてパソコンを開きさっきまで投稿画面の不具合対策を進めていました。
ブログ設定をイジイジとして、ちょっと変えては記事を書き、ちょっと変えては記事を書きを繰り返し、ようやく画像が晴れましたぁ‼みなさま大変お待たせいたしました。これにて安心してブログを続けることができます!
(1週間ほどかけて不具合調整をしてきたので、もう治らないと思うようになり危うくヘルプセンターに問い合わせるところでした(^_^;)まぁブログをやめることにならなくてよかったですわ...)
ということですので今回からは張り切って投稿していきます(^^ゞ
さてそんな今回のお題は...
京王線新宿~調布間開業100周年記念きっぷです!先週の日曜日発売というわけですがポポンテッダに行ったり模型の清掃してたり英検のお勉強してたり(←エライ!!)とドタバタしていまして...
ふと友人が声をかけてくれて「買おうか?」と言ってくれたものなのでお言葉に甘えて(汗)
もう当日には売り切れだと思いましたが、意外にも翌日そのまた翌日まで新宿駅の改札前ででかでかと販売していました。ちょっと友人に申し訳ないながら、もう買ってもらったので素通り...
月曜なんか拡声器で駅員さんお二人が宣伝してました...(笑)
さてそんなお話ばっかだと飽きられちゃうので写真を載せましょう(ここが今回の一番見どころ。せっかく直したんだからじっくり見てもらわねば(笑))
無題
DSCF0454
※画像の転載や複製、編集等を無許可で行うのはおやめください

新宿の先輩「新宿追分」のお話は、京王の本や雑誌の特集がでるとよく書かれていますので昔から知っていましたが「甲州街道にむか~しあったんだね」っていう印象しかありませんでした。いざこうして年を取り、新宿にも何度か一人で出かけよく観察するようになると「あ、あそこに新宿追分があったのね」とわかるのでおもしろいものです。
新宿三丁目にあるセリアに何度か行ったときはあそこを通ったのでなんとなくどんな場所なのかわかります。
こうやって歴史を学ぶのもいままで少々好まず、どちらかといえば鉄道の「現在・将来」への関心が強かった僕もすこし歴史の面白さを感じることができました(相変わらず学校の歴史の授業は嫌いですけどね)
さっ今回はここらへんでお開き。
ずっと昔の話ですがほかにもいくつかご紹介したい記念切符ありますからネタがないときはぼちぼち紹介しましょう!

それではこれからも当ブログをよろしくお願いします♪
次回は東京駅模型工事ネタかな?ようやく模型に没頭できそうですから♪楽しみ~
んじゃ素晴らしい休日を‼





ブログ村参加しています
お手数ですがクリックしてくださるとうれしいです。これからも頑張りますよっ!

にほんブログ村